知りたいエアコンの節約術!

本ページは「広告」による収益を得ています

節約

知りたいエアコンの節約術!

あさイチ
7月15日の放送は特集
この夏、知りたい!エアコンのヒミツでした

エアコンに関する

「節電術」

「換気法」

「安全に使う方法」

この夏こそ知りたい!
エアコンの節約術を
たっぷり、紹介していました

 

この夏、エアコン代が高くなる?

節電術おしえて!
エアコンの設定温度を
1度上げるだけで・・・

1度上げると10%減るので
ひと月 ???円 減らせる

でも、

温度をあげて気になるのが
熱中症
でも、

あるものを使うと
節電しながら
涼しく過ごせるテクニックがある

 

いま、新型コロナが気になる

感染対策は換気

空気がよどまないように入れ替えることが
感染のリスクを下げると考えられる

実は、
ほとんどのエアコンは換気ができない?

短時間で空気を入れ替える方法は?

7月に多いといわれる、
エアコンの火災原因は?

 

対策を知って得する
エアコンの使いこなし術

節電術 うちエコ診断でおしえてもらえます

うちエコ診断とは
環境省が行っている診断で
専門家の診断士が自宅を訪問し
電気の使用状況などから
節電のアドバイスをしてくれます

夏場は
気がついたら、設定が
25度になっている
ちょうどいいな!

とすごしてしまうが

電気代が心配

 

去年の電気代と比べてみるといい

エアコンの設定温度エアコンは
1℃設定を変えるだけで
かなりエネルギーの

使用料が違って
10%も電気代が違ってくる

 

ある例ですが

設定温度を 25℃ ⇒ 26℃

設定温度を1℃上がると
電気代を10%減らせる
ひと月 約756円減らせた例も

 

温度を上げる事に関しては

 

25℃くらいないと
涼しいと感じない
あんまり暑いと・・・

 

節電しながら涼しく過ごすには
扇風機を併用するといいです

扇風機の電気代って本当に安い
1時間 1円かからない
扇風機の風に当たると
体感温度が-1~2℃
低く感じられます
エアコンと扇風機の併用が
おすすめです!

 

 

また、窓もポイントです

窓から、熱が入ってくるので
窓に、ブラインドをつけたり
よしずすだれ、
サンシェードなどで
直射日光をさけることができます

 

家は
外からの熱が伝わるので

窓の内側の
カーテンで熱をさけるより
窓の外側で
熱をさけるほうが効果的なんです

 

家の外からの熱が伝わる割合は?
屋根から 11%
換気    6%
外壁    7%
床     3%
窓    73%

ですから、窓に
日陰をつくることで
家の温度の上昇を避け
エアコンの節電を助ける事ができるのです

 

 

エアコンの買い替えについて

エアコンで気になるのが電気代

夏の日中、家庭で使う電力の
約6割はエアコンです
10年以上古いエアコンは
買い替えを検討してみたらどうでしょう?

 

 

今からできる
エアコン節電術は?

〇 エアコンの設定温度を1度上げると、
10%の節電につながる。

〇 エアコンと扇風機の併用。

〇 すだれなどを使って、窓からの熱をやわらげる。

〇 10年以上使用している
エアコンは
買い替えの検討をお勧めする

〇 熱中症に注意!

室温28℃が上限
室度が28℃でも湿度60%以上だと
熱中症のリスクが高くなる
頭が痛くなったり、気分が悪くなったら
すぐに温度を下げてください

ポイントは 温度計・湿度計
部屋の温度と設定温度が
同じくらいになっているか確認してください

〇 エアコンの買い替え検討

目安は10年前後エアコン
⇒電気代どれくらいかわる?
簡単な調べ方 環境省しんきゅうさん
https://ondankataisaku.env.go.jp/shinkyusan/

買い替えのタイミングは?
エアコンが
・冷えが悪くなった
・以前より電気代が増えた
・運転音がうるさい
と、感じた時がタイミングです!

〇 サーキュレーター活用術

サーキュレーターは主に部屋の
空気を循環させるもの

直線的に遠くまで風を送ることができるので
エアコンの冷気を効率よく循環できます

扇風機は
人に風をあてる
風:短く広範囲

サーキュレーターは
室内の空気のを循環
風:長く直線的

電気代は扇風機とほぼ一緒
1時間 約1円

Q サーキュレータを
部屋のどこに置くのが効果的?

A エアコンと対角線上
対角線上に置くことで
冷たい空気が効率的に拡散される
上に温かい空気がたまりやすくなる
そこに向かって置くのが効率的
部屋の温度ムラを解消することで
エアコンの節電のポイントになります

風を感じていたいのでしたら
扇風機との併用をお勧めします
エアコンの温度を下げるより
風量を強くするほうが、お得です
電気代は扇風機とかわらない!

除湿と冷房はどちらがお得?

いちがいには、言えませんが
冷房の方が、節電が効果的です
また
冷房の方が除湿の量も多くなります
(除湿は梅雨時など、時期に注意しては?)

〇 換気 コロナ対策
ほとんどのエアコンは換気ができません

24時間換気システムや
2か所 換気をおこなうのが効果的

換気のコツ
エアコンをつけながら換気すると良い!
設定温度を少し上げて、換気をするのが
消費電力がおさえられます

〇 エアコンの火災

毎年7月は
「エアコン火災事故」が多発しています

原因の中で多いのが、
エアコンの掃除によるものです
スプレー洗浄液が、
誤ってエアコン内部にある
電子部品につくと、
火災につながることがあります

エアコンのフィルター掃除は
2週間に1回がおすすめです
エアコンの節電につながります
2.2kwの場合(6畳用)
年間 約860円 おとくに!  ポイントは室外機
室外機で使う電力はエアコンの全体の8割
負荷をかけると ⇒ 電気代が上がる
注意したいことは?
室外機の前や上に物を置かない
室外機に水をかけない

エアコンは小まめにON、OFFするより
つけっぱなしの方が良い?

エアコンは設定温度と室温と差が
大きいと電力を使いやすいので
つけっぱなしの方が良いです

以上、まとめてみました!

主な出演者
NHKリーポーター 松岡忠幸アナウンサー
専門家ゲスト 和田由貴さん(節約アドバイザー)

 

タイトルとURLをコピーしました