年末大掃除ピッカピカ大作戦

本ページは「広告」による収益を得ています

ピカピカ大作戦 おそうじ

年末大掃除 ピッカピカ大作戦

あさイチ 2020/12/22
年末大掃除ピッカピカ大作戦

国家資格
ハウスクリーニング技能士
尾崎 真さん出演(レクチャー)

掃除の項目

  • キッチンの油汚れ
  • 玄関のタイル
  • 玄関の黒ずみも
  • 網戸
  • 窓の汚れ

窓ガラス
拭いても落ちない黒い汚れ
これは黒カビです

きれいにしようとおもっても
キレイにならない
どういうこと⁉︎

イヤな汚れを落として
新年を気持ちよく迎えましょう!

キッチンの汚れは
アルカリ電解水

玄関の染み
アルカリ電解水または、スーパー重曹水

網戸の汚れ
ナイロン素材のタオルが効果的 挟んで、擦れば

窓の汚れ
ガラスの拭き方で

窓のカビ
中性洗剤を薄めてブラシで

サッシの溝の汚れ
掃除機と物差しで

掃除の基本は

ほこりは、上から下に
掃き掃除は、奥から手前
拭き掃除は、下から上に

クエン酸水
水アカには非常に効果的ですが
油汚れには、ほとんど効かない

重曹水
油汚れにも効く

手垢とか石鹸カスを落とすのに向いている
重曹と水を1:1で混ぜ、重曹ペイスト研磨剤になる
傷がつく場合があります

セスキ炭酸ソーダ
油汚れ、ぬめり、タバコのヤニ
効果的

アルカリ電解水
油を溶かして乳化しやすいの良く落ちます

ペイハ表

 

 

 

 

キッチンピカピカにする 魔法の液体とは?

コンロまわりの油汚れにてこずっている?

ウェットティッシュを買って
気になったらすぐ拭いているが

拭いても拭いても
汚れがついてしまう

電子レンジの中も汚れている
レンジを使用しているときは、

こぼれたのに気付かないが
後日、レンジを使用とする時に、汚れている
それから汚れを落とそうとすると
落ちにくいてそのままに・・・

固まっている
キッチンの汚れは
油汚れが酸化して
固まった、汚れがほとんど

こびりついた油汚れに

最も、効果のあるものは?

アルカリ電解水は
油を溶かして乳化しやすいので

万能です、
泡立ちがなく拭き取りが楽なんです

アルカリ電解水は
マイナスイオンで
油汚れはプラスイオンなので
イオンの効果で汚れが落ちやすいのです

操作ボタンなどの汚れは、

歯ブラシなどに
アルカリ電解水をつけて
掃除すると良いのです
油の他にも
ホコリやカビなのにも効果的

アルカリ電解水での掃除場合は
ゴム手袋をつけて清掃してください
最後に乾いたタオルでしっかり拭き取りましょう

電子レンジの中の油汚れは

アルカリ電解水を吹き付け
ラップし、5分程度おく(待つ)
そのあと、スポンジなどで
拭きと、こびりついた、汚れも
落ちていきます
最後に、乾いた、タオルで拭き取ること!

注意点

重曹と水を1:1で混ぜると
重曹ペーストと言う
研磨剤になりますが
表面が傷つきやすい物には使用しないようにします

住宅用強力洗剤など(アルカリ性の洗剤は)
水酸化ナトリウムは
塗装を剥がしたり
アルミが変色したり
手の皮脂なとも溶けるので
注意が必要です
ゴム手袋は使用してください

アルカリ性の物は、アルミや貴金属が
変色する恐れがあるので、使わないでください

玄関の染み

掃除しても、掃除しても
落ちない

玄関の中で、水を流すのは
よくありません
しっかり、拭き取らないといけない
逆効果になります

水道水には カルシウムやマグネシウムが入っていて
それが乾い、石みたいに残る恐れがあり
水で土砂が溶けて、石材の中に入り込むのです

水を極力使わない玄関掃除方法

乾いた汚れは、乾いた状態で取ったほうが良い

掃除を使います

ペットボトルで
玄関掃除用のノズルを作る
ペットボトルを半分に切り
掃除機のヘッドを作て使用します
(玄関専用の掃除ヘッドを用意すると良い)

ほこりを除去後、
アルカリ電解水を噴霧して
洗車用ブラシで軽く叩き
汚れを浮き出し
拭き取ります

アルカリ電解水は高価なので
スーパー重曹水を代用するのが有効です

スーパー重曹水は

水 1ℓ
重曹 50g
加え加熱した物です
加熱すると洗浄力がアップしますで
代用品として使用します

注意点
アルミ製の鍋は変色の恐れがあるので使用しないでください

スーパー重曹水を吹きかけ
洗車用ブラシで軽く叩き浸透させた後

乾いた、タオルで拭き取します
拭き残しがあると
染みになるので注意してください

ヒールマークは

玄関、床のヒールで
スッタ後の黒い筋は、
ヒールマークと言います
ゴムなどで、擦れたあとはテニスボールで
擦ると消えます
テニスボールは軽く水で湿らせ
擦りとります

拭き掃除

網戸の汚れ

網戸が埃りで汚れていますので
水拭きすると
汚れた水が汚れたまま
網戸の目に残ったまま乾燥してまい
汚れは落ちません

水拭きは良くありません

網戸の汚れは基本的に土砂や
ホコリの乾いた汚れです

乾いた汚れは、乾いた状態でとるのが
効果的です

網戸のホコリを掃除機で取るのが
効果的で

ダンポールを網戸裏に当てながら
掃除機で取るのが良いです

ホコリが取れたら

綿のタオルとナイロンタオルで
ナイロンタオルは、削り取る力があり
外側の汚れをこれで削って
出てきた汚れを
綿タオルでとる
ナイロンタオルと綿タオルを少し
濡らして取るようにする

窓の汚れ

外側には
スジじょうの汚れあり

拭き掃除の後にも
汚れが残ります

拭き掃除で汚れを取るには
タオルを窓に密着させ隙間を作らないように
手の小指側に力を入れて
密着さして拭き掃除します

水拭きで、汚れを広げる?

水拭きの目的は
汚れを窓全体に広げ

乾拭きで汚れをとります
カタカナのコの字のように
拭き1/3程度重なるように
キレイにのばすことで
拭き取りのムラがなく
キッチリと仕上がります

必ず濡れている間
拭き取ります
何度か拭いている間に、
キレイになります

汚れた水が、汚れたまま乾くので
汚れを広げないように
乾いたタオルで綺麗拭き上げます

窓の黒カビ

北側の窓は
結露しても、しっかり乾燥できないので
湿気がたまった状態になるので
カビが生えやすい
カーテンなども気をつけます

台所用中性洗剤を100倍程度に薄めて
歯ブラシなどで、こすりつけ
乾いたタオルで拭き取ります

サッシの溝

ブラシで掻き出しながら、掃除機で吸い取ります

定規などに濡れたタオルを巻きつけ
拭き取ります

掃除の後、溝に
マスキングテープを貼りつると
次回の掃除が楽になります
マスキングテープを剥がすだけで
とれるで楽です

モチベーションが上がる何かを
アップさせる

モチベージョンup作戦は

スマホで
汚れている所を、写真で
取ることで、汚れに
気が付きます
また、
掃除後、スマホでパッチリ撮影すると
写真の対比で、効果がはっきりわかりますので
モチベーションも上がります

水道管(蛇口)の水アカ

ナイロンタオルで磨き上げます

キッチンの汚れの
蛇口をはナイロンタオルで拭き取る

蛇口の先の水アカは
歯ブラシと歯磨き粉で洗うと良いです

お風呂のパッキンの場合は

歯ブラシで、擦り(お風呂用の洗剤でとり)
表面にの汚れをとり
カビとり剤をつけラップをして
放置して、その後、洗い流します

鏡のうろこ汚れは

水道水のカルキの場合が多いので
レモンでこすり、ラップをして、
擦り洗いをします

キッチンの五徳の汚れは

酸化して固くなっているので
ジプロックにアルカリ電解水に入れて
着け置き洗いすると良い

壁紙のヤニの場合は

部分的に清掃を行うと、そこだけ白くなり
目立つので
全面掃除をしなくてはいけない
洗剤のタレを作らないために
下から上に
タオルに洗剤を着けて
拭き掃除をすると良い

テレビの手垢は

メガネ拭きでふくと良いです

ブラインド掃除は

台所のゴム手袋の上に
軍手をはめ、手でふくと良く取れます

 

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

タイトルとURLをコピーしました